スポンサーサイト

  • 2023.12.24 Sunday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    お尻のブツブツ・・・・・・・

    • 2011.08.29 Monday
    • 21:08
     
    暑い日ももうすぐ終わりでしょうか?(と思いたい・・・)
    風邪が流行りつつあると聞きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

    なぜか暑い日でも、むしろ夏になるとなぜか食欲がわく・・・(笑)
    スタッフの町田です。



    最近。悩みが一つ解消されつつあるので、その話など一つ。
    タイトルにもあるように、長年お尻にできるブツブツに悩んでいました
    特に生理中・生理後のナプキン使用後には・・・、
    大量のブツブツがあああああああ
    (食事中の方がいましたら、失礼しました)



    とはいえ、特に痛くないので、ずっと放置してしまっていたのですが・・・
    今年の夏の暑さと蒸れ?具合で、ブツブツが増える増える・・・・・やばい!!!




    ということで、スタッフに相談をし、
    ナプキンをやめ、ひとまずタンポンを使用し、
    そして、
    アロマオイルのラベンダーは原液を肌に直接つけても大丈夫と聞き(個人差があります!)、


    夜な夜なラベンダーをたっぷりと尻につけ・・・
    すると・・・


    最近は、ブツブツが大幅に激減!!!!!!!ツルツルになりつつあり・・・^^
    感動・・・




    調べてみると、何かの菌が原因で引き起こす脂漏性皮膚炎、または毛包炎らしく・・・
    何の菌?アクネ菌?真菌?細菌(ブドウ球菌)?
    しかしひとまず、ラベンダーに救われております
    個人差は当然ありますが、アロマオイルの効果をじみじみ実感しました・・・。



    皆様は、何かアロマオイルのエピソードをお持ちですか?^^
    機会あれば是非、お聞かせ下さい














    • 0
      • -
      • -
      • -

      虫よけスプレー

      • 2011.08.05 Friday
      • 21:15
        こんにちは、スタッフのみっけです。
      夏は好きなのですが、虫・・!あいつだけは厭ですね〜。

       ということで夏になるとアロマで虫よけスプレーを作ります。

      作り方はとても簡単。

      1.百円均一でスプレーボトルを買ってくる。
       本当は遮光ボトルがよいのですが、シュパシュパ使うものですから、
      普通のプラスチック製スプレーボトルを使っています。
      携帯用でしたら、化粧品関係のコーナーにあるボトル。おうちで使うためでしたら、
      園芸用の霧吹きが使いやすいと思います。

      2.エタノールと精製水を約1:9でボトルに入れる。
       100mlのボトルならエタノール10ml、精製水90mlということです。

      エタノールは精油を溶かすため、及び揮発性を高めるために入れています。
      アルコールに弱い方は入れなくても、使う前に軽く振れば大丈夫です。

      エタノールは無水エタノール、またはもう少し安価な消毒用エタノールでも大丈夫。
      二つの違いは「濃度」です。無水エタノールは約96%がエタノール、消毒用は
      80%です(80%くらいが一番消毒効果が高いため)。
      ただし、最近イソプロピルアルコールが入った消毒用エタノールが出回っていますが、
      これは肌に刺激がありますので避けた方がよいでしょう。

       精製水を使うのは混入物のない水であるからですので、なかったら水道水でも大丈夫です。

      3.虫よけ作用がある精油を入れる。
       100mlなら10滴前後がよいと思います。

      虫よけ作用があると言われているのは、
      ペパーミント、レモングラス、シトロネラ、ゼラニウム、レモンユーカリ あたりが定番ですね。
      ユーカリ、ティートリー、ラベンダーなども虫よけ作用があると記述してある
      サイトや本もあります。
      私のお勧めはレモングラス・シトロネラ・ペパーミントです。
      ちょっと青みがある乾いたレモン様の香りをペパーミントが爽やかに彩って、
      夏のルームスプレーとしてもぴったり。

       こうして作った虫よけスプレー、結構ききます!肌や網戸、葉水代わりに鉢植えに
      かけています。化学製品が入っていない安心スプレー。お試しになってみてはいかがでしょう?

      • 0
        • -
        • -
        • -

        心と体のバランス その1

        • 2011.08.01 Monday
        • 17:42
         こんにちは スタッフの小川です

        久しぶりのブログです。スタッフの小川です。
        最近、お客様で
        「仕事が忙しく、肉体疲労が取れないうえに、家族のことやプライベートでの心配事が重なって、体の調子も心の状態も不安定かも・・・。」
        と訴える方が何人かいらっしゃいました。

        そういう状態を病院で診察してもらうと「自律神経失調症」という診断を受けることが多いようです。

        私の中医学の師匠いわく、そういった状態のほとんどは
        「肝熱」といい、「肝臓に熱が溜まった状態からくる心身の不調」と診断されるそうです。

        中医学で「肝」は「疏泄(そせつ)作用」といって全身の気の流れを調節する働きをしています。その疏泄機能の中には情志の調節、すなわち感情をコントロールする働きもあります。日常のストレスや怒り、悲しみなどの感情を受けても「でも明日からは頑張ろう」などの健気な気持ちを起こさせてくれるのが「肝」なのです。

        しかし、この「肝」の疏泄の機能が失調すると、さまざまな心の弊害が生じます。
        疏泄の力が不足すると「何もやる気がしない」「落ち込みやすい」「不安でしょうがない」
        などの状態になり、逆に疏泄が過剰になると「イライラする」「怒りっぽい」などの状態になります。

        心の不安定な状態は「肝」の疏泄機能の低下によるものだと考えられるのです。

        今日はここまで!

        次回は、「肝」が不調になる原因と対策を書く予定です。







        • 0
          • -
          • -
          • -

          PR

          calendar

          S M T W T F S
           123456
          78910111213
          14151617181920
          21222324252627
          28293031   
          << August 2011 >>

          selected entries

          categories

          archives

          links

          profile

          search this site.

          others

          mobile

          qrcode

          powered

          無料ブログ作成サービス JUGEM